スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
ランニング
足指の付け根が痛い……(ランニングで2個目のケガをゲット)
-
つぶやき
外国人スタッフに接するときに、こども扱いして接する悲しい人たち
-
書き方・話し方・伝え方
【感想】 『読みたいことを、書けばいい。』田中泰延→書くことで現実を変え…
-
つぶやき
「『がんばれ』という言葉が嫌い!」だった……。
-
ビジネス・経営
「泣ける会議」金子祐子(著)マザーリングマネジメント→人が育ち、自律し、…
-
ランニング
【感想】きねや無敵『陸王』のモデル!僕がランニングシューズに選んだ理由は…
-
ビジネス・経営
「革命のファンファーレ」キングコング西野亮廣→【感想】本を作る側になって…
-
読書
「生きること」について考えた。
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)
コメントを残す