もっさい神社と思っていたら、もっさいのはぼくのこころだった。

ぼくの働いているお店は、名古屋駅のすぐ側だ。

いわゆる名古屋駅の「裏」と呼ばれている。

 

名古屋駅のすぐ側なのに、もっさいのである。

誰が買うのっていうトラの絵の入ったTシャツや、腰のまがったお爺さんが店番をやっているお店があったり、古びた市場があったり。。。

 

昭和初期のむかしのあたたかい商店街のような雰囲気でもある。

 

 

同時に、ホームレスもいれば、

スーツをきた人や日雇い労働者の方が、無表情でただいるだけで、人の温度が感じられない場所だとおもうときもある。

 

 

そんな街の一角のもっさい神社がある。

 

 

 

誰がこんなところ来るんだろ〜

って失礼だけど思ってしまうような雰囲気をかもしだしている。

 

 

野良猫にとっては、絶好の居場所である。

 

そんなもっさい神社である。

 

 

 

でもね、

 

1年に1度、彼は輝く。

IMG 7463

桜。

 

 

たった1本の桜の木。

IMG 7433

この場所に季節をあたえてくれる。

 

 

深夜、酔っ払いですら振り返って写真を撮ってしまうくらい

うつくしい。

IMG 4711

 

 

たった一本の桜の木が、どれほど多くの人のこころを動かしているのだろう。

 

 

この桜の木もきっと何十年もあって、桜は毎年変わらず、同じように咲いている。

昨日今日急にうつくしくなったわけではない。

 

 

変わったのは、桜ではなく、見る側のこころが変わっただけ。

 

 

 

 

太陽は、毎日輝いている。

月は、みんなが寝ている夜をやさしく照らしてくれている。

夏に活動する緑の植物たち。

 

それぞれが、それぞれの役割がある。

そして、それぞれの存在はどれもたいせつである。

 

 

学びは、特別なモノからではなく、日常の目の前にあるんだなって教えてくれた桜。

 

 

 

 

ぼくのこころに、やさしさを与えてくれたこの桜の木に感謝。

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です