「Googleアドセンスのやり方がよくわからない!」
「広告の種類が多くて、どこに何を貼ったらよいのかわからない!」
Googleアドセンスって、難しくてわかりづらい。
ぼくも、とりあえず「設定」して広告をはってあるけど、「またいつか良いやり方にすればいいや」って放置していた。
今回の本は、このアドセンスの悩みを解決してくれた本だ!
この本に書いてある通りに、アドセンスの設定をすべて変更した。
なんといっても、わかりやすい!!
Googleアドセンスとは、自分のブログやウェブサイトに広告を掲載してクリックされると、収益が発生する仕組みの広告配信サービス。
この記事の目次
本日の読書「Googleアドセンス攻略ガイドブック」古川英宏(著)
「最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック」古川英宏(著)
著者:古川英宏さんとは
会社員時代に雇用されることに疑念を持ち、脱サラ。
2013年にGoogleアドセンスを始める。2014年から真剣に勉強し、収益化に成功する。
現在は、Googleアドセンスで収益を得ながら、オンラインセミナーや講師業をメインに活動。
→古川英宏さんのブログ「Googleアドセンス総合専門家古川英宏」
グーグルアドセンス初心者にわかりやすい入門書!
本の目次
第1章 Googleアドセンスで収益化する基礎知識を知ろう
第2章 Googleアドセンスの審査に通過しよう
第3章 間違い厳禁!大きく収益化できるアドセンス広告配置を知ろう
第4章 記事のネタ選定とキーワード選定
第5章 アクセスの集まるコンテンツの作り方
第6章 ブログ解析・改善・SNS活用
第7章 初心者がつまづきやすいNG集
付録 WordPressの設定
【Googleアドセンス攻略ガイドブック】本の内容
本の内容としては、「今からGoogleアドセンスをはじめよう」と思っている人や、「Googleアドセンスやっているけど、よくわかっていない」という初心者向けの本だ。
ブログの本って、初心者向けや入門書はたくさん売っているけど、「初心者向け」って書いてあるけど、わかりにくい本が多い……。
しかし、この本は、実に親切に丁寧に書かれている!!
Googleアカウントを作成するところから、PC画面の写真付きで説明してくれているくらい親切な本だ。
Googleアドセンスをやろうと思った人の最初の関門である、「アドセンスの審査」に関しても詳しく書いてあり、ありがたい。
最新のアドセンスの設置方法(どの位置に広告を配置すると収益があがりやすいのか)も、PC画像付きで丁寧に書かれている。
本の内容としては、Googleアドセンスの準備から、アドセンス広告の設置までだけでなく、収益があがるまでの具体的なノウハウまである。
めっちゃお得な「購入者特典の公開ページ」
巻末には、付録としてワードプレスの設定のやり方まで記載がある。
さらに、
書籍購入者特典として、今回のGoogleアドセンスの設定(コードをコピペするだけのもの)が記載されたものと、ワードプレス解説の手順からカスタマイズのやり方まで著者の古川さんによる説明動画がはってある書籍購入者限定公開ページまで見ることができる。
この動画をみて、その通りに設定するだけで、ワードプレスも一人で立ち上げることまでできてしまう!
動画には、ワードプレスに必要なプラグインの説明から導入方法まで解説してあり、この動画を1680円で見れてしまうなんて安すぎる!!!
ぼくが、アドセンス本を読んでやったこと
本書には、具体的なやり方が掲載されているので導入しやすい。
実際にやってみた。
古川さんがオススメされるGoogleアドセンスの広告配置に全て変更!
本に書いてある通りに、「アドセンス広告のベストな貼り方」にすべて変更した。
また、アドセンスを設置する際に必要なプラグインの紹介もあり、そのプラグインの設定方法まで細かく丁寧に写真つきで掲載してある。必要なコードは、書籍購入者限定公開ページにコードがのってあるので、コピペするだけでオッケー!!
今回は、本の手順通りにすれば簡単に設置できた。
禁止コンテンツの確認とプライバシーポリシーの配置
Googleアドセンスのルールに対して、自分が意識が低かったことに気がつくことができた。
まずは、アドセンスの禁止コンテンツ(サイトに掲載してはダメな項目)について。
アドセンスの禁止コンテンツは、ググればいろいろ出てくるけど、著者の専門家による解説は他にはない情報で勉強になった。具体的なキーワードをのせることができないけど、つい知らずにやってしまいがちな項目が多いことにビックリだ。
アドセンスを利用している人は必読箇所。
もう一つが「プライバシーポリシー」について。
個人が運営するサイトやブログであってもプライバシーポリシーは必須。(読者との個人情報に関するトラブルを防ぐ為)
ぼくはキッチリできていないかった為、著者の古川さんにサイトにプライバシーポリシーの詳しい説明と設置方法があったので、参考にさせていただく。(テンプレートあるので、作業時間3分)
→アドセンスのプライバシーポリシーの書き方例【コピペはしない!】
そして、作ったのが下記のプライバシーポリシー
書評まとめ「最短で収益を得るためのGoogleアドセンス攻略ガイドブック」古川英宏(著)
題名のように「Googleアドセンス」の説明が書かれた本であり、Googleアドセンス初心者向けに書かれた本だ。
この本のすばらしいところは、初心者向けに書かれているにも関わらず、随所に「Googleアドセンスで継続的に稼いでいく」ための考え方やノウハウも散りばめられている。
特に巻頭にある「著者インタビュー」で、実績に基づいたお話が内容が濃くて深い。
初心者向けだと思って、アドセンスの説明書のように流し読むともったいない。
まずは、この本を読んで正しくアドセンスを導入して運営する。
そして、再びこの本を読むと新たに気が付けることがある。
一回読んで終わりではなく、なんども読み返す
定期的に本を開き、自分のブログの運営方法がアドセンスのルールに沿っているのか、自分がはじめたブログの目的がズレていないかなど、確認する為にも定期的に読んでいきたい。
随所に、アドセンスブログを継続していく為の本質的なことが書かれている。この本の一番の価値がそこだ。
これ1冊でGoogleアドセンスは設定・運営できる実用性が高い本!
初心者でも理解できる度★★★★★
丁寧・親切さ★★★★★
本に書かれている通りにやれば、誰でもカンタンに設定できる。
Googleアドセンスを初心者にオススメする1冊目には、この本で決まり!!