スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
つぶやき
もっさい神社と思っていたら、もっさいのはぼくのこころだった。
-
ビジネス・経営
「虹色のチョーク」小松成美→【本の感想】障がい者から学ぶ生き方
-
つぶやき
「お見送り」で気がついた「接客の目的」の違い
-
読書
自分には価値があると感じる。→「すごい学習メソッド」藤野雄太著
-
書き方・話し方・伝え方
【感想】「あなたの文章が劇的に変わる5つの方法」→誰でも心を動かす文章が…
-
読書
マネージャーに必要な内省について学ぶ
-
ブログ・パソコン関係
【感想】「10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み」河…
-
ビジネス・経営
【感想】「古賀史健がまとめた糸井重里のこと。」→気軽にサラっと読めて、深…
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)