スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-   書き方・話し方・伝え方 【感想】 『読みたいことを、書けばいい。』田中泰延→書くことで現実を変え…
-   ビジネス・経営 【感想】Googleマイビジネス超集客術→知らないと損してしまう!今の時…
-   心理学・脳科学 疲労と疲労感は違う→『「疲れない脳」のつくり方』築山節著
-   ビジネス・経営 【感想】「マーケティングとは『組織革命』である。」森岡毅→一人のサラリー…
-   3000冊から選ぶオススメ本 【本を読まない人にオススメする本ベスト4】読みやすい本を厳選!!
-   読書 マネージャーに必要な内省について学ぶ
-   書き方・話し方・伝え方 【感想】「記憶力日本一を5度獲った私の奇跡のメモ術」池田義博→手書きが脳…
-   つぶやき 「『がんばれ』という言葉が嫌い!」だった……。
【プロフィール】

読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)


 
  
  
  
  
  
  
  
 






コメントを残す