【感想】「人生やらなくていいリスト」四角大輔→自分を信じることができない人にオススメ本!

人生やらなくていいリスト 四角大輔(著)

「もっと、もっと…」

ぼくは、知識・経験・能力を増やすことばかり考えていた。

 

何かをつかもうと必死だった。

やっても、やっても表面的な成果は出ても、なぜか苦しかった。

 

 

苦しいことが当たり前だと思い、その感情も忘れていた。ふつうすぎて……。

 

 

四角大輔さんは、「増やす」ことではなく、「減らす」ことを伝えている。

 

本当にたいせつなものは、既にもっている。

余計なモノを持ちすぎているために、たいせつなモノがわかなくなってしまっている。

 

「増やす」のではなく、いらないものを「減らす」。

 

この本は、本当に必要なモノが何なのかを教えてくれる本だ。

 

2015年に刊行された「やらなくてもいい、できなくてもいい。」の文庫本となっているが、大幅に加筆、再編集されているので、全く別の新しい本と思っていいくらい、内容は一新されている。

本日の読書「人生やらなくていいリスト」四角大輔

「人生やらなくていいリスト」四角大輔

四角大輔(Daisuke YOSUMI)さんとは

スクリーンショット 2018 04 21 9 35 52

アーティスト育成、フライフィッシング冒険をライフワークとし、ニュージーランドで自給自足ベースの〝森の生活〟を営む。

年の数ヶ月は世界中で移動生活を送りながら、『Mac Fan』、登山雑誌『PEAKS』、エコ&ソーシャル誌『ソトコト』などの連載。

レコード会社プロデューサー時代には、絢香SuperflyCHEMISTRY平井堅などを手がけ、7度のミリオンヒットを記録。

 

著書:自由であり続けるために 20代で捨てるべき50のこと

公式サイト→「四角大輔のすべて」

四角大輔 公式サイト
スポンサーリンク

人は「ありのまま」でいる時こそ、いちばん魅力的

  • 人は「ありのまま」でいる時こそが、他人には「いちばん魅力的に見える」ということ
  • 人は、すべてをさらけ出している瞬間こそが、「もっとも美しい状態」であること

大人になるにつれて、知らない間に身にまとってしまった「外から見られる自分」

 

無意識に「人によく思われたい」「どう見られているのか?」と、他人の目線を気にしていばかりいた。「本当のじぶん」を隠すように「作った自分」で外側をかためてしまっていた。

あまりにも何重にも外側に「作った自分」で覆ったために、それが本当の自分だと、自分でも錯覚してしまっていた。

 

すべてをさらけ出すことが、本当に難しかった。

 

さらけだすことを忘れてしまっていた。

 

人生を変えるほどの衝動

あなたにも「人生を変えるほどの衝動」が、体のどこかに残っているはずだ。

多くの場合、それを忘れてしまっていたり、封印してしまっているが、それはいつでも呼び戻すことができるとぼくは信じている。

「人生を変えるほどの衝動」について、はじめて自分に問いてみた。

自分の中にその「衝動」は潜んでいても、思い出そうとすることがなかったので、すぐに引き出すことができなかった。

 

でも、丁寧に自分の過去を遡っていくと、少しずつ過去の情景・感情が蘇ってきて、「衝動」に出会うことができる。

 

自分とつながる瞬間だ。

孤独な時間が必要

自身の心の奥にアクセスし、自分自身と向き合える「孤独な時間」、この時間を「アーティストタイム」と呼び、今でも大切にしている。

 自分を知るためには、「孤独な時間」が必要。

 

一人の時間をつくって、胸に手をあて、自分と会話する。

一人の時間は意識して作らないと、自分と会話はできない。

 

四角大輔|Daisuke YOSUMIさん(@4dsk.co)がシェアした投稿

自分のルーツと出会う

  • 子供時代や若い頃に受けた深いトラウマこそが、「その人らしさ」の根幹となっている。
  • 傷ついた数だけ、その人のオリジナリティは深まり、それが強みとなる。
  • あなたのルーツに出会えることで、あなたの中に眠っていた「真のアーティスト性」が目を覚ますことになる。

子ども時代に受けた深いトラウマが、その人の根幹になっている。

 

人は、子どもの頃のマイナスの記憶にふれたくないので、心にフタをしてしまっていることが多い。

フタをしていることすら忘れてしまっている。

 

子どもの頃のトラウマに、向き合うことは難しい。

 

そのトラウマがこわいから、見たくない。

 

 

そして、根幹と向き合えた時、はじめて本当の自分と出会える。

 

イビツな形こそが美しい

生きるとは、一生をかけてあなただけの「本来のイビツな形=あなたの内に眠るアーティスト性」を磨き続けること

周りの目や、同調の目や、同調圧力に負けず、その「美しきイビツさ」を命がけで守り抜いてほしいんだ。

学校でも会社でも、どの能力も必要で、どこかでも劣っていることが許されない。

劣っている部分があるなら、そこばかりが注目され、それがその人のすべてのように見られてしまう。

その結果、自分でもまたそれが全てだと思いがちになってしまう。

 

しかし、四角さんは言う。

人はそれぞれ違っていて当然であり、イビツな形こそが本来の形である。

そのイビツな形こそが、美しい。

 

社会的信頼を得るための極意

「四角さんがプロデューサーとして成功を収めたり、ベストセラーを出せた理由は何ですか?」

人としてあたり前のことを、昔から変わらず、愚直にコツコツとやり続けてきただけです

四角さんが言う人として「あたり前のこと」とは、次のことだ。

約束を守る。ちゃんとお礼を言う。ていねいな敬語を使う。人に会ったら元気に挨拶をする。時間に遅れそうになったら、きちんと連絡する。

 

忙しくなればなるほど、「あたり前のこと」おろそかになりがち。

学校や会社など関係なく、これが社会的信頼を得るための極意

 

何か特別のことではなく、当たり前のことを当たり前にやることが大事。

 

「絶対」だと思っていたことが、そうではなかった

行かなくていい現場。やらなくていいタスク。会わなくてもいい人。出なくてもいいミーティング。無駄がたくさんあった。

 

「絶対」だと思っていたことが、そうではなかったことに気付く。

 

モノだけでなく、仕事、予定、人間関係も捨てられるようになった。

社会で生きていると、誰が決めたのかわからないけど、「やらなければいけないこと」がたくさんある。

その「やらなければいけないこと」によって、自分の時間を奪われ、「自分と会話する」ことからますます遠ざかってしまい、どんどん自分が自分でなくなってしまっている。

 

でもそれって、「やらなければいけないこと」ではなく「『やらなければいけない』と自分が思い込んでしまっていることがほとんど。

 

勇気をもって、捨ててみたい。

 

「変わる」のではなく、「還る」

  • 「変わる」のではなく、「本来の自分に還る」
  • 自身の内側に生まれてくる「小さな感覚」を感じとり、耳を傾ける。この行為こそが、あなたの「オリジナリティ」を目覚めさせ、本来誰もがもっているアーティスト性を再起動させる、第一歩になるのだ。

 

ぼくは、無いものを外に追い求めていたけど、そうではなかった。

ぼくは、既に自分の中にもっていた。

 

外に求めるのではなく、内に内へと意識をむけていくことが大事。

自分のこころの声を聞くということすら、最初は意識して行わないと聞き取ることができない。

 

自分のこころの声が、聞こえ出してくてると、少しずつ聞こえるようになってくる。

眠っていた自分に出会えることができる。

「進化」ではなく「深化」

  • あなたが目指すべきは進化ではなく「深化」。変化や成長でもなく、「自分自身に還る」こと。
  • 「自分らしく生きる」。これ以外に、真の成功はないのである。

ぼくたちは、上や横にどんどん広がっていくことを目指すのではない。

目指すべきは、下に深く掘り下げていくことだ。

 

学校や社会では「他人を大切にしなさい」「他人のために」ってことは、たくさん教えられた。

しかし、「自分を大切にする」ことは、教えられることも学ぶこともなかった。

 

他人や世間の目ばかり気にしていたから、外に外に意識が向いていた。

「自分らしく生きる」ためには、まずは自分を知ることからスタートだ。

書評まとめ「人生やらなくていいリスト」

「自分らしく生きる」

まずは「自分」を知ろうとするところから、はじめてみてほしい。

 

ぼくたちは、「本来の自分」こころの奥にしまいこんでしまっている。

他人の顔色ばかりうかがって、他人のモノサシを自分に押し当てて、他人の価値基準に振り回されて生きている。それが世の中の常識だと教えられてきた。

 

自分を見失っている。

 

一人になって、孤独の時間をつくり、胸に手を当てて、こころの奥にいる「本来の自分」に語りかけてほしい。

「本来の自分」に、そのままでいいんだよって、存在を認めてあげてほしい。

カッコつけて着飾っているのは「自分」ではない、奥にしまいこんでいるのが「本来の自分」

 

余計なモノを捨てて、「本来の自分」とつながることができて、はじめて「自分らしく生きる」スタートに立てる。

 

この本は、四角大輔さんが歩んできた人生を振り返って、「自分らしく生きる」ことを僕たちに示してくれている。

 

 

「自分らしく生きる」、

ぼくは、ぼくらしく生きていく。

 
 

 

▽Instagram特設アカウント:@undolists

→  https://www.instagram.com/undolists

人生やらなくていいリスト公式インスタサイト
Summary 
Review Date
Reviewed Item
「人生やらなくていいリスト」四角大輔
Author Rating
51star1star1star1star1star
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です