スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
つぶやき
まとめ:ぼくが気になったツイートたち 2(2017/04/24)
-
ビジネス・経営
【感想】「社会は変えられる」江崎禎英→しあわせな歳の重ね方を学ぶ!!
-
おすすめアプリ
iPhone標準「カメラ」アプリでQRコードが簡単に読み込むことができる…
-
自然・健康・その他
【感想】「ムリなくできる親の介護」工藤広伸→はじめての介護の方にオススメ本
-
本の読み方・読書法
『読書』について考える→「本を読む人だけが手にするもの」藤原和博著
-
ランニング
杵屋のランニング足袋(きねや無敵MUTEKI)を履いて、半年ぶりに走る!!
-
つぶやき
3年間で317人とアルバイトの面接をしてきて、わかったこと
-
ビジネス・経営
【感想】「未来のチーム」の作り方 サイボウズ式編集長 藤村能光→自立とチ…
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)