スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
3000冊から選ぶオススメ本
【マーケティング初心者】オススメ入門本4選〜読書苦手な人にもわかりやすい!
-
読書
命について考える時間がもてた。→「112日間のママ」清水健著
-
書き方・話し方・伝え方
【感想】「文章の技術」尾藤克之→想いを伝えるために学ぶ!!
-
自己啓発
【書評】人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている→他の…
-
おすすめ商品・ガジェット
指サックの使い方:板東英二に教えてあげたい!
-
ブログ・パソコン関係
【 感想】「ブログで簡単!アフィリエイト稼ぐ力をつけるための教科書」比嘉…
-
教育・リーダー
【感想】部下のトリセツ「ついていきたい!」と思われるリーダーの教科者 浅…
-
心理学・脳科学
「神・時間術」樺沢紫苑→【感想】めちゃオススメの時間術本!
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)