スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
読書
「利益を追求する社会事業」について考えた。
-
自己啓発
【感想】「人生やらなくていいリスト」四角大輔→自分を信じることができない…
-
読書
【書評】今あるもので「あか抜けた」部屋になる。荒井詩万→ルールを知れば誰…
-
教育・リーダー
【感想】一流の仕事の「任せ方」全技術/守屋智敬→一人ひとりが違うという大…
-
ビジネス・経営
【感想】Googleマイビジネス超集客術→知らないと損してしまう!今の時…
-
おすすめ商品・ガジェット
第四弾《パタゴニアのベルト》→2016年「ぼくにしかわからない役立ったモ…
-
ビジネス・経営
自分を形にする。→「パーソナル・マーケティング」本田直之著
-
読書
たのしく働ける環境作りを目指す!→「残業ゼロがすべてを解決する」小山昇著
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)