スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
本の読み方・読書法
「大人のための読書の全技術」齋藤孝→【感想】読書術がわかりやすく解説され…
-
仮想通貨
初心者がビビりながら、仮想通貨でCOMSAトークンをはじめて買ってみた!
-
教育・リーダー
【感想】「あなたのチームがうまくいかないのは『無意識』の思いこみのせいで…
-
ビジネス・経営
【感想】「古賀史健がまとめた糸井重里のこと。」→気軽にサラっと読めて、深…
-
読書
5年間で1500冊本を買った。(amazonの注文履歴より)
-
つぶやき
ほめる教育が新人をダメにしてしまう【承認欲求による弊害】
-
書き方・話し方・伝え方
「魔法をかける編集」藤本智士→【感想】メディアの考え方が180度かわって…
-
ビジネス・経営
【書評①】佐渡島庸平「WE ARE LONELY,BUT NOT ALO…
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)