スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
読書
「生きること」について考えた。
-
つぶやき
休日に飲食店で働いている人が、感じること。
-
ビジネス・経営
「好きなことだけやって生きていく」という提案 角田陽一郎→【必読】キング…
-
書き方・話し方・伝え方
【感想】「記憶力日本一を5度獲った私の奇跡のメモ術」池田義博→手書きが脳…
-
ビジネス・経営
「革命のファンファーレ」キングコング西野亮廣→【感想】本を作る側になって…
-
おすすめアプリ
【ぼくの情報整理術】おすすめのノート&メモ術:Evernote+Work…
-
ブログ・パソコン関係
【感想】「本当に稼げるGoogleAdSense」→初心者ブロガーも必見…
-
つぶやき
「失敗」がこわいのではない。「他人の目」がこわいだけである。
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)