スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
つぶやき
コンビニのドアが両面とも「押す」
-
読書
言葉を学ぶ→『あなたの話はなぜ「通じない」のか』山田ズーニー著
-
おすすめ商品・ガジェット
2日後には届く【感想】ラクスルで名刺をネット印刷!価格も安くてはやい!
-
おすすめアプリ
アプリを他のアプリと連動させる『my Things』が、LINEもつなが…
-
ブログ・パソコン関係
「いいねを呼び込むブログ写真術」→【感想】カメラ初心者の人がたのしく写真…
-
書き方・話し方・伝え方
感想『9割捨てて10倍伝わる「要約力」』山口拓朗→情報化社会で生きる為に…
-
心理学・脳科学
疲労と疲労感は違う→『「疲れない脳」のつくり方』築山節著
-
ビジネス・経営
【感想】「マーケティングとは『組織革命』である。」森岡毅→一人のサラリー…
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)