スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
おすすめ商品・ガジェット
第二弾ミッキーでない《マウス》→2016年「ぼくにしかわからない役立った…
-
自己啓発
熱い!【感想】「読書という荒野」見城徹→泥まみれになって生き抜く『本の読…
-
自己啓発
【書評】人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている→他の…
-
仮想通貨
初心者に(ザイフ)Zaifコイン積立をオススメしない理由【仮想通貨 積立…
-
ビジネス・経営
【書評①】佐渡島庸平「WE ARE LONELY,BUT NOT ALO…
-
書き方・話し方・伝え方
「短くても伝わる文章のコツ」→【感想】言葉の大切さを学べる本
-
つぶやき
「LINE」のセミナーの一番の学び
-
ビジネス・経営
【感想】『売上を、減らそう』中村朱美→京都ステーキ丼「佰食屋」働きやすい…
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)