スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-   自然・健康・その他 【感想】『がんを抱えて、自分らしく生きたい』西智弘→緩和ケアを知り、がん…
-   書き方・話し方・伝え方 【感想】「読む心・書く心」秋田喜代美→読んだり書いたりする時の心に注目し…
-   つぶやき もっさい神社と思っていたら、もっさいのはぼくのこころだった。
-   ビジネス・経営 「泣ける会議」金子祐子(著)マザーリングマネジメント→人が育ち、自律し、…
-   読書 チーム作りの基本を再確認。
-   飲食店 クレームが起きたときのお客様とスタッフの「ゴール」の違い。
-   ブログ・パソコン関係 【感想】現役ASP役員が教える「本当に稼げるアフィリエイト」→初心者アフ…
-   自己啓発 【感想】「あの青い空に向かって」佐伯康人→障がい者施設に自然栽培を広げ社…
【プロフィール】

読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)


 
  
  
  
  
  
  
  
 





