スポンサーリンク
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
読書
目標予算に焦点をあてる。
-
教育・リーダー
「モチベーション革命」尾原和啓→【書評】なぜ部下が仕事のやる気がないよう…
-
読書
リーダーについて学ぶ→「リーダーの教科書」室井俊男著
-
読書
読書は、読んだ後の行動がたいせつ
-
からだの変化(体重など)
「野菜を食べる」と「ランニング」で半年間17キロのダイエットに成功!
-
おすすめ商品・ガジェット
第四弾《パタゴニアのベルト》→2016年「ぼくにしかわからない役立ったモ…
-
つぶやき
反応の違いから学ぶ《Facebookに直に書き込むのと、ブログに書いてF…
-
自然・健康・その他
【感想】『がんを抱えて、自分らしく生きたい』西智弘→緩和ケアを知り、がん…
【プロフィール】
読書:年間200冊以上
23歳の時まで本をほとんど読まなかったのが、速読法と出会い、読書に目覚める。37歳の現在までに読書数3000冊。読書で人生が変わった。「ことば」で救われた。
「食」「運動」「睡眠」をキーワードに、身体と心の健康を追求し、本当のしあわせを目指すブログを運営。
(詳しいプロフィールはこちら→)